X-Amp 500
アクティブ リアンプ
製品紹介
Radial X-AMP 500は、500シリーズモジュールとして開発されたリアンプです。録音済のギタートラックをアンプやエフェクトに送り返し、サウンドの調整を可能にします。リンプの利点は多く、レコーディングの際ギタリストは演奏に専念でき、サウンドメイクや最適なマイク配置は後から行うことができるため、制作過程でトラックの音色を柔軟に調節できます。
100%ディスクリートClass-A回路を採用し、トランスアイソレーションによりハムやバズを排除。リアパネルのXLRバランスラインレベル入力から信号を受け、アンバランス・バッファ回路で信号処理後、2系統のハイインピーダンスギターレベル出力(フロントパネルの1/4インチフォーンジャック)に出力します。グラウンドリフトスイッチ付きでグラウンドループノイズの軽減も可能。各アンプへの送出レベルを独立調整でき、180度位相反転スイッチで位相調整も簡単に行えます。
主な特長
- 500シリーズラック対応のアクティブReamp®モジュール
- 100%ディスクリートClass-A回路で最高の音質を実現
- トランスアイソレーションでハム・バズを排除
- フロントパネルに出力ジャックとコントロールを配置
- 独立レベルコントロールと位相反転スイッチ搭載
技術仕様
- オーディオ回路タイプ:Class-Aディスクリート、トランス結合
- 周波数特性:20Hz~20kHz(ギター信号用補正済み、20kHzで-5dB)、100kΩ負荷時
- 全高調波歪み:<0.002%(0dBu、20Hz~20kHz)
- 相互変調歪み:<0.04%(0dBu入力)
- 入力インピーダンス:XLR 1.2kΩ
- 出力インピーダンス:XLR 600Ω
- ノイズレベル:-114dB(0dBu以下)
- 最大入力レベル:+26dBu
- 電圧ゲイン:XLR→XLR=0dB±0.5dB、OmniPort→XLR=-3dB±0.5dB、XLR→1/4"=-0.6dB±0.5dB
- 消費電流:40mA、±16VDC
- 機能:180°位相反転、グラウンドリフト、OmniPort(Hi-Zギター入力として設定可能)
- 入力端子:XLR
- 出力端子:XLR、1/4インチジャック
- その他:OmniPortは高インピーダンスギター入力として使用可能
- サイズ:標準500シリーズラックフォーマット
- 重量:約0.7kg(1.5lbs)
- 使用環境:乾燥した5℃~40℃の環境下で使用
商品コード
EANコード: 0676101040193